英語のゲーム(3)
用意するもの: 紙 鉛筆 ABC/abc カード
T は先生 Sは生徒
Bingo Game ビンゴげーむ
次のように紙にABCを記入したものを生徒の数だけ
用意します。 各紙はABCの場所を変えて記入します。
各Sに紙を配ります。 Tが言った文字にSは丸をつけます。
たて、よこ、ななめのどれかに丸が5つ揃えば勝ちです。
同じようにabcでも行います。
小さな子どもたちは最初9枠から始めましょう。その次に16枠にし、最後に25枠にします。
ABCもしくはabcを書けるようになったら、線だけを引いた紙を配り、Sは各自文字を書いてゲームをしましょう。(この場合、1枠足らないのでZ/z は書けないことを言いましょう。)
Matthew's PHRASE OF THE DAY
( 英会話G-KIDS 箕面小野原教室のマシュー先生の今日の一言)
Let me try! ボク(私)にさせて。
ランキングに参加しています。
下記のマークたちクリックお願いしまーす。
ら
P
<AA HREF人気ブログランキングへ</A>
人気ブログランキングへ</A>
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserved
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント