Christmas-クリスマスのゲーム(4)
Christmas Party Games
Back to Christmas
Part 4
チーム戦で競う、リレーゲームです。
Christmas Tree Relay
用意するもの: 白い紙 緑色の画用紙 はさみ
色鉛筆 鉛筆2本
クリスマスツリーを2つ緑色の画用紙で作ります。
その上に絵を描いた白い紙を貼ります。
ツリーに描いた絵と同じカードを2セット用意します。
ここまでは事前に用意します。
2チーム作ります。
各チームに鉛筆を1本ずつ渡します。
部屋の端に2つのクリスマスツリーを置きます。
部屋の真ん中に絵カードを2セット、チーム別に置きます。
各チームから一人ずつ出て、カードを拾い、
クリスマスツリー上の同じ絵に丸をつけます。
丸を付け終わったら、鉛筆をチームの次の人に
渡します。
早く全部に丸を付け終わったチームが勝ちです。
このゲームは、ABC/abc/言葉などのバージョンもできます。
その場合はカードを使わず、先生が言った文字や言葉を
聞いて丸をつけてもいいですよ。
絵はダウンロードしたものを使っても簡単にできます。
時間があれば、生徒たちの描いた絵や文字を使います。
Candy Cane Relay Game
用意するもの: キャンディーケイン 2ヶ
2チーム作ります。
2列に並びます。
指にキャンディーをかけ、隣の人の指に
" Merry Christmas! "と言いながらキャンディーを
移します。 ( 手は使ってはいけません。指から指へ
滑らせます。 )
先に最後の人までキャンディーが行ったチームが
勝ちです。
Dennis's PHRASE OF THE DAY
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室・Gimme5 吹田市佐井寺英会話教室デニス先生の今日の一言)
Here!
(はい!)
(人に物を渡すときにつかいます。今日のゲームの場合、次の人に鉛筆を渡すときに使います。)
icicles
ランキングに参加しています。
下記のマークたちクリックお願いしまーす。
ら
P
<AA HREF人気ブログランキングへ</A>
人気ブログランキングへ</A>
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
お知らせ
2.5歳半~3歳のクラスが新規開講。
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
神戸市御影英会話教室
では秋の無料体験レッスンを実施中です。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserved
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント