Christmas-クリスマスのデコレーション
街角のツリーたち
あまり家では盛り上がらないクリスマスですが、
私のわずかな抵抗で所々に飾りを置いています。
先日載せた
リース
購入した ポインセチア(poinsettia)
(毎年買っては枯らしてしまいますが)
片隅の飾り
昔、アメリカでは家でクリスマスカードをこんな風
に飾っていました。( ちょっと再現してみました。)
Cards
アメリカではカードを交換するので(日本の年賀状
のように)、暖炉の上に飾ったり、壁やドアに貼り
つけたり、各家庭色々趣向を凝らしています。
作る作らないは別として、見るだけでも楽しい
marthastewart.com ( マーサ スチュワートさん
のホームページ ) ではクリスマスに関しても色々
紹介されています。
http://www.marthastewart.com/christmas
ここから
Christmas decorations → Trees → 上の写真を
クリック すると手作りオーナメントが載せられて
います。
これは古いカードを再利用したもので、カードまたは
画用紙をコーン型に丸めて、上にカードの切り抜きを
貼り、中にはキャンディを入れています。
もう一つはカードを丸にくり抜いて作るオーナメント
です。
他にも毛糸やアルミフォイルを使ったオーナメント
があります。
Dennis's PHRASE OF THE DAY
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室・Gimme5 吹田市佐井寺英会話教室デニス先生の今日の一言)
Try again.
(もう一度やってごらん。)
(何かに挑戦して、上手くできなかったり、もう一度挑戦するときに使います。)
やり直す
try back
start over
もう一度やれば最後にはには上手くやれるよ。
Try again, you'll get there in the end.
ランキングに参加しています。
下記のマークたちクリックお願いしまーす。
ら
P
<AA HREF人気ブログランキングへ</A>
人気ブログランキングへ</A>
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
お知らせ
2.5歳半~3歳のクラスが新規開講。
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
神戸市御影英会話教室
では秋の無料体験レッスンを実施中です。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserved
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント