Spring worksheets- 春の無料ダウンロードワークシート
今日22日はアースデーです。
先日東京で行われたイベントのニュースです。
http://www.youtube.com/watch?v=oHqyALkYpb0
DLTKさんのアースデーのプリントです。
できます。 引き伸ばしてポスター
にもなりますよ。
探しをして、それぞれの言葉の
意味をレッスンしてもいいですね。
http://www.dltk-kids.com/crafts/earth/worksheets.htm
春をテーマにしたワークシート
LessonSenseさんのプリントです。
丸の中に書いてある数だけまわりに花びらを描きます。
春にちなんだプリントのほか、フラッシュカードもありますよ。
http://www.lessonsense.com/flowers/flowerdownloads.html
PRINTABLE4KIDS.COMさんのスプリングプリントです。
これは「デーライトセービング(サマータイム)
が始まる日を覚えておきましょう。」
というポスターの塗り絵です。
日本ではまだ始まっていませんが、デーライトセービング
は、一日を有効に使うために明るい時間を1時間増やす
ために設定されています。 各国それぞれですが、アメリカ
では今年は3月8日に始まり、11月1日に終わります。
始まる日には時計の針を1時間進めます。、
http://printables4kids.com/daylight-savings-time-reminder-coloring-page/
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
I'm gonna tell my mommy!
ママに言いつけるからね!
I'm going to tell on you!
(君のこと)いいつけるからね!
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
会話コース(2.5歳~小6)
中学生クラス、中学準備コース
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では春の無料体験レッスンを実施中です。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserved
.
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント