英語のフォニックスでゲーム(3)
What's the letter?
目的:consonants (フォニックス子音)
用意するもの: 風船・ロープ
2チームにわけます。(1対1でもOK)
部屋の真ん中にロープを置きます。
Aチームは文字を言いながら相手側に風船を打ちます。
Bチームは風船が落ちる前にAチームの言った文字から
始まる単語を言います。
例えばAチームが " b " と言ったら Bチームはbat, box
など、b で始まる単語を言います。
落ちる前に言えたら1点獲得です。
次はBチームが文字を言いながら風船を相手側に打ちます。
交互に10回行い、点数を競います。
低く打たないよう注意します。
Make the words
目的: short vowels ( 短母音 )
用意するもの: abc カード 2セット
a, e , i , o , u のカード2セット
2チームに分けます。
最初に先生が3文字の単語を作ります。
じゃんけんに勝った方のチームは、その単語の1文字を
変えて、別の単語にします。 読みます。
もう一つのチームも、その別の単語の1文字を変えて、
別の単語にして、読みます。
どちらかのチームが作れなくなるまで続けます。
最後に作ったチームが1点です。
例えば、 cat の c の上に b を置いて bat。
bat の a の上に u を置いて but。
but の t の上に n を置いて bun。
先生は単語があっているかジャッジします。
「えいごばたけ」さんの教材「3文字回転」です。
http://eigobatake.x0.com/index.htm
黄色のカードの白い部分を切り取り、もうひとつの
カードとを真中で割りピンでとめます。 白いカード
回転させ、3文字の単語が正しく揃えば、絵が
出てくるようになっています。 短母音全種類
が揃っています。
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Is that all?
たったそれだけ?
Is that it?
それで終わり/これで全部?
お知らせ
茨木彩都教室で2.5歳~4歳のクラスが始まります。
体験レッスン6月2日(火) 10:00-
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
会話コース(2.5歳~小6)
中学生クラス、中学準備コース
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では春の無料体験レッスンを実施中です。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント