英語のゲーム(7)-ABC/abc編
ABC・abcを教えよう
Matching Game
用意するもの:
ABC カード abc カード 2セットずつ
部屋の真ん中にバスケットを2つ置きます。
部屋の片方にABCカード、もう片方にabcカードを
床に置きます。
2チームに分けます。
バスケットの色に合わせてチーム名をつけます。
チームから一人ずつ出て、バスケットの横に立ちます。
先生が言ったカードを、大文字を取ってバスケットに入れ、
小文字を取ってバスケットに入れ、早く両方を入れられた
チームが1点もらえます。
例えば、先生がBと言えば、大文字の中からBを取り
バスケットに入れ、小文字の中からbを取りバスケットに
入れます。
このゲームは真ん中のバスケットの代わりにイスを置き、
最初に座って、先生の合図とともにカードを取りに行き
椅子に置いてもできますよ。
その他、真ん中にフープを置いてくぐったり、段ボールの
箱をトンネルにし、くぐって取りに行ったりしても楽しいですよ。
A Missing Letter
用意するもの:
ABCまたはabcカード1セット
みんなでABCまたはabcを順番に並べます。
先生は生徒たちが目をつむっている間に一枚
抜きます。
生徒たちは、どのカードがなくなっているか当てます。
慣れたら、ABC/abcをバラバラに置いて、一枚抜きます。
個人戦やチーム戦にしても楽しいですよ。(先に答え
られた方に1点)
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
How would I know.
僕が知るわけないよ。
How could this happen?
どうしてこんなことになるんだろう?
お知らせ
茨木彩都教室で2.5歳~4歳のクラスが始まります。
体験レッスン実施中!
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
会話コース(2.5歳~小6)
中学生クラス、中学準備コース
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では春の無料体験レッスンを実施中です。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント