Father's Day -父の日のクラフトを作ろう
Family Fun さんの父の日のクラフトです。
A Pad for Dad
用意するもの: 紙袋の紙、白い紙3~4枚
厚紙、新聞紙、 木の枝、 穴あけ、 輪ゴム(大)
紙袋の紙に厚紙2枚を少し間隔をあけて貼ります。
穴あけで写真のように穴をあけます。
間に穴をあけた白い紙をはさみます。
大きめの輪ゴム1個を両方の穴に通します。
通した輪ゴムに木の枝を通します。
表紙に新聞紙を切り抜いたDADの
文字を貼ります。
http://jas.familyfun.go.com/crafts?page=CraftDisplay&craftid=12177
FamilyCorner.comさんのクラフトです。
CD Photo Frame
用意するもの: 古くなったCD.DVDなど
小麦粉 1カップ 塩 1/2カップ 水 1/2カップ
写真 両面テープ はさみ 接着剤付きフェルト
絵の具 粘着性のり
土台部分を作ります。 小麦粉、塩、水をボールに入れ
ひっつかなくなるまで、こねます。
どんな形にしてもいいですが、高さ2.5cm幅5cm以上になる
ようにします。 ナイフか厚紙を使って、CDをさす溝を作ります。
120度のオーブンで2~2.5時間焼くか、一晩そのまま寝かせ
ます。
土台を好きな色で塗り乾かします。
乾いたあと、メッセージを書いてもいいですね。
写真をCDの真ん中に合うように丸く切ります。
両面テープでCDに貼りつけます。
CDの裏面は接着剤付きフェルト(なければフェルトを糊で)を
貼ります。
CDの下の部分にボンドをつけて、土台の溝にはめこみます。
クラスでは何週かにわけて作ってもいいですね。 写真もクラス
写真を撮ります。
http://www.familycorner.com/family/kids/crafts/cdphoto.shtml
Matthew's PHRASE OF THE DAY
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室・Gimme5 吹田市佐井寺英会話教室マシュー先生の今日の一言)
I've got something for you.
プレゼントがあるんだ。
I'm wondering what to get him.
何をあげるか迷ってるの。
ランキングに参加しています。
Thank you so much!!
お知らせ
茨木彩都教室で2.5歳~4歳のクラスが始まります。
体験レッスン実施中!
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
お知らせ
2.5歳半~3歳のクラス
中学生クラス、中学準備コースなど
が4月より新規開講。
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
各教室では春の無料体験レッスンを実施中です。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserved
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント