Christmas-クリスマスのゲーム'09 (2)
クリスマスのゲームをしよう!
リレー形式のゲーム
準備:
まずはクラスを2チームに分けます。
チーム名を決めます。
クリスマスなので、 Santa, Snowman, Rheindeer,Angel
などを使うといいですね。
ホワイトボードにチーム名を絵で描きます。
Socks Game
用意するもの: ソックス
1. 部屋の片方にクリスマスツリー(なければ飾りや
椅子)を置きます。
2. 反対側にチーム別に並びます。
3. それぞれのチームの前にソックスを置きます。
4. チームの最初の人はソックスをはき、クリスマス
ツリーまで走り、回って帰ってきます。
5. 戻ってソックスを脱ぎ、次の人に渡します。
6. 次の人も同様にソックスをはいて、ツリーを
まわって戻りソックスを引き継ぎます。
7. 早く終わったチームが勝ちです。
このゲームは、少し大き目のソックスを用意し、すでに
はいている自分のソックスの上からはいてもいいですよ。
自分のソックスを脱いで使ってもいいですね。
Fill the Christmas Stocking
用意するもの: クリスマス用ソックス スプーン
キャンディー
1. クリスマス用のソックス(または手袋、バッグなど)
を部屋の片方に吊るします。 吊るすところがなけれ
ば、椅子を使います。
2. 部屋の反対側にバスケットに入れたキャンディーを
置きます。
3. 各チームにプラスティックのスプーンを渡します。
4. スプーンにキャンディーを入れて、ソックスに入れます。
5. 入れたら次の人にスプーンを渡します。
6. 時間を決めるか、キャンディーがなくなるまで行い、
どちらのチームがソックスにキャンディーを多く入れ
られたか数えます.
Candy Cane Relay
用意するもの: ステッキ型のキャンディー 2個
割りばし 2本
昨年も紹介したCandy Cane のリレーゲーム。
今年は購入したキャンディーが小さめの物だった
ので、少し方法を変更します。
1. 各チーム割りばしを渡し、割ります。
最初の人と次の人が1本ずつ持ます。
2.最初の人はキャンディーをひっかけます。
3.部屋の反対側をタッチして、戻りチームの次の人に
パスする時に、箸から箸へキャンディーをすべらせて
渡します。 その時に"Merry Christmas!" と言います。
4.最初にチーム全員が終わったチームが勝ちです。
Matthew's PHRASE OF THE DAY
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室・Gimme5 吹田市佐井寺英会話教室マシュー先生の今日の一言)
Hurry, hurry!
急いで!
Hold it still.
ゆらさないで。(動かさないで)
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
この期間のみの特典があります。
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
会話コース(2.5歳~小6)
中学生クラス、中学準備コース
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では秋の無料体験レッスンを実施します。
特典がありますのでお問い合わせください。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント