ベビークラスー1歳半からの英会話レッスン アート編 (2)
ベビークラスのアート(2)
初めて使うクレヨン
色々な工夫があります。
Welcomebabyucさんに投稿されていた方法
クレヨンの短くなったものを集め、小さく切ります。
マフィン用の焼き型に入れます。
焼き型がない場合は紙のマフィン型を使います。
ただしその場合は角ができるので、できた後
角をそぎます。
オーブンで溶けるまで焼き、冷まして固めます。
130℃位の低い温度で6~8分、溶けたらオーブンから出します。
型のまま冷めたら冷凍します。
手に持ちやすく、折れないのでいいですね。
色も混ぜ合わすと楽しそうです。
ボールを使ったクレヨンの持ち手です。
子供の手に合わせた大きさのボールを用意します。
ボールに十字型の切り目(クレヨンのサイズに合わせます)
を入れ、そこにクレヨンを奥まで差し込みます。
市販のお勧めクレヨンです。
クラスでは、このクレヨンを使用しています。
ウィリアム先生の新クラス開講!
4月より下記のコースが新規開講します。
ベビークラス ( 1.5才~2.5才対象 )
保護者と一緒に、歌やリトミックを取り入れて楽しく
英会話レッスンを行います。
プレイタイムクラス ( 2.5才~4才対象 )
子供たちだけでレッスン。歌や簡単なクラフトを
取り入れたレッスンです。 保護者の方は自由に参観できます。
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Hold it right!
正しく持ってね!
It's a crayoned picture.
クレヨンで描かれた絵だよ。
お知らせ
新年度無料体験レッスン実施中!
この期間のみの特典があります。
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
会話コース(1.5歳~小6)
中学生クラス、中学準備コース
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では春の無料体験レッスンを実施します。
特典がありますのでお問い合わせください。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
.
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント