ウィリアムの日本百名山旅行記(4)-100Japanese Mountains
ウイリアムの登山旅行記パート4
関東編
PART FOUR – INTO KANTO
From Tomakomai in Hokkaido I took a ferry south to Oarai and climbed Nasu-dake and moved to Nikko and climbed Nantai-san and Oku-shirane-san. The weather was so much hotter down in Kanto than Hokkaido and I was happy to be up in the mountains to escape most of the heat. Tsukuba-san, the baby of the Hyakumeizan was next then I moved to Maebashi for the next three weeks and based myself in a cheap business hotel and took trips out into the surrounding mountains. Akagi-yama was easy. Then it took three days to hike to and from the remote Sukai-san. After that it was time for another long trip and I headed to the onsen town of Minakami and walked north into the hills over Hotaka-yama and Shibutsu-san, then across the Oze Marsh to Hiuchi-ga-take and Aizukoma-ga-take and finally the tough Hira-ga-take. I returned to Maebashi five days after I left sweaty, stinky and tired.
北海道の苫小牧からフェリーに乗り大洗の南部へ行き那須岳を登り、そこから日光へ行き、男体山と奥白根山を登りました。 関東の天気は北海道よりずっと暑く、山の上でこの暑さから逃れるのはうれしいことでした。 百名山の中ではベビー級の筑波山が次の山で、その後前橋へ移動し、そこで安いビジネスホテルを3週間の拠点とし、そこから周囲の山へと出かけました。 赤木山は簡単でした。 皇海山への往復は3日かかりました。 そのあとは、また長い旅に出かける時となり、水上の温泉町へと向かい北側から武尊山と至仏山へ行き、尾瀬ヶ原を横切り燧ケ岳と会津駒が岳、そしてついに大変な平が岳を登りました。 前橋へ5日後に戻った時は汗だらけで、臭く、疲れきっていました。
尾瀬(Oze)にて
尾瀬から見た燧ケ岳(Hiuchigatake from Oze)
Shibutsu-san
ウィリアム先生の新クラス開講!
4月より下記のコースが新規開講します。
ベビークラス ( 1.5才~2.5才対象 )
保護者と一緒に、歌やリトミックを取り入れて楽しく
英会話レッスンを行います。
プレイタイムクラス ( 2.5才~4才対象 )
子供たちだけでレッスン。歌や簡単なクラフトを
取り入れたレッスンです。 保護者の方は自由に参観できます。
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Pet the doggy gently.
ワンちゃんをやさしくなでてあげようね。
Let's take the dog for a walk.
犬を散歩に連れて行こうね。
お知らせ
新年度無料体験レッスン実施中!
この期間のみの特典があります。
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
会話コース(1.5歳~小6)
中学生クラス、中学準備コース
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では春の無料体験レッスンを実施します。
特典がありますのでお問い合わせください。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント