Easter - イースター クラフト '10
イースターのクラフトは卵やウサギが一番多く
登場します。 卵の染め方は昨年のブログを
見てくださいね。
http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/index.html
Kabooseさんのクラフト
① ゲームボードをダウンロードします。
カラーのものは、そのまま使いますが、白黒の場合は
色をみんなで塗ります。 その場合はマーカー(これも
色つきと白黒がダウンロードできます)と同じ色を4色
繰り返し塗ります。
② 画用紙でゲームボードと同じ色の卵を何枚か作ります。
これをバッグの中に入れます。
③ 小さな子どもたちは、引いた卵と同じ色の所に置くゲーム
をします。 数字がわかる年齢対象には卵に数字を書いて
おき、書いてある数だけ進めるスゴロクゲームをします。
Kaboose Easter Craft からダウンロードしてくださいね。
Amazing Momさんのクラフト
Easter Bunny Jar
用意するもの:ベビーフードのビン、 白色モール・毛糸
クラフト用の動く目、ボンボン(白・ピンク)
全部をビンに貼ります。 中にお菓子を入れるといいですね。
紙コップでも同じように作れます。
Glittering Egg
ゆで卵にビーズなどを貼り、まわりに金色のグリッターペン
で飾りをつけます。
卵パックを使って、片側に飾りをつけ、乾いたら反対側にも
飾りをつけます。
ウィリアム先生の新クラス開講!
4月より下記のコースが新規開講します。
ベビークラス ( 1.5才~2.5才対象 )
保護者と一緒に、歌やリトミックを取り入れて楽しく
英会話レッスンを行います。
プレイタイムクラス ( 2.5才~4才対象 )
子供たちだけでレッスン。歌や簡単なクラフトを
取り入れたレッスンです。 保護者の方は自由に参観できます。
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Move 2 spaces.
2駒進んでね。
Skip your turn.
1回休みだよ。
お知らせ
新年度無料体験レッスン実施中!
この期間のみの特典があります。
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
会話コース(1.5歳~小6)
中学生クラス、中学準備コース
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では春の無料体験レッスンを実施します。
特典がありますのでお問い合わせください。
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田・神戸06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント
Dear Friends, Happy Easter!
投稿: Norma | 2010年4月 5日 (月) 14時53分