ハロウィン ’10 - クラフト (2)
ハロウィンのクラフト編 パート2
Kaboose さん
下のページから型をダウンロードし、画用紙を型通り
に切り抜きます。
マーカーで顔を描きます。
指人形のできあがりです。
授業で台詞をつけて会話をすると楽しいですね。
http://holidays.kaboose.com/fun-halloween-finger-puppets.html
Activity Village さん
テーブルの上にビニールシートを貼ります。
用意した黒色画用紙より小さめにパンプキンの場合
オレンジの絵の具を丸く、ゴーストの場合は白色
絵の具を四角にビニールシートの上に塗ります。
指で目や鼻を描きます。
黒色画用紙を絵に押しつけて写します。
コウモリや猫や魔女を描いても楽しいですね。
後で部屋に展示するといいですね。
http://www.activityvillage.co.uk/halloween-prints.htm
All Kids Network さん
紙コップと黒色のクラフト用ティッシュペーパー、
クラフト用のアイスクリーム棒(全部100円ショップで
購入可能です)を用意します。
ティッシュペーパーを貼りやすいサイズにちぎり、
紙コップのまわりに貼り付けていきます。
その上にハロウィーンのシールを貼ります。
コップの下に棒が通る大きさの切れ目を入れます。
ダウンロードしたゴーストを切り抜き、目や口を描き、
棒に貼ります。
コップに棒を通してゴーストが見え隠れするクラフトの
できあがりです。
http://allkidsnetwork.com/crafts/halloween/peek-a-boo-ghost.asp
DLTKさん
下記のページから型をダウンロードします。
厚紙に型をとり、切り抜きます。
絵の内側に穴開けパンチを使って2.5cm
~3cm間隔で穴をあけていきます。
リボンや毛糸を用意し、穴を通していく練習をします。
全部通し終わったら、リボン結びの練習もします。
最後に目や鼻を描き入れます。
型はこの他candy cornやゴーストもあります。
大きな子供たちにはフェルトを用意し針通しの練習
にも使えますね。
http://www.dltk-holidays.com/halloween/mlacing.htm
cool-kids-craft-ideasさん
白いコーヒーフィルターを水に浸し、しぼります。
トイレットペーパーの芯の上に円形のふたを置き、
その上にコーヒーフィルターを広げて置きます。
水性のペイントで目と口を描きます。(少し描いた
だけで絵の具は広がります)
乾かしてゴーストのできあがりです。
木の枝などに飾ります。
http://www.cool-kids-craft-ideas.com/ghost-crafts-coffee-filter.html
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Peek-a-Boo !
いないいないバー!
That's a scary face!
怖い顔ねー!
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
秋の特別特典
先着10名様入会金・後期教材設備費免除(9月中)
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
会話コース(1.5歳~小6)
ベビークラス(1.3歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント
いつも色々参考にさせていただいています。
この②の絵の具で絵をかくクラフト、使わせていただきたいのですが、いいでしょうか?
投稿: あいりんママ | 2010年10月27日 (水) 22時23分
あいりんママさん
ありがとうございます。
今回のクラフトは紹介させて頂だいているだけです。
②のクラフトはなかなか簡単でいいですね。
ちょっと試してみましたが、絵の具の量は少なめでいいようです。
投稿: リーブ | 2010年10月28日 (木) 08時26分
絵の具の量を少なめ!
アドバイスありがとうございます。
多いと「だらー」っとたれてきちゃいますよね。
使わせていただきます☆
投稿: あいりんママ | 2010年10月29日 (金) 10時21分