ハロウィン ’10 - ゲーム(3)
ハロウィンゲーム パート3
リレーゲーム
2チームに分けて行います。
Eyeball Relay Game
ピンポンボールに目を描きます。
チーム別にスプーンで運び、次の人に渡します。
早く全員が終わったチームが勝ちです。
このゲームは単純なので、コースを年齢に応じて
難しくします。 椅子のまわりをまわったり、
ブロックの上を越えたり、ロープの上を歩いたり。
Scarecrow Game
案山子の絵を部分別に出来るだけ大きく描きます。
裏に画用紙を貼ります。
部屋中にばらまきます。
2チームにわけ、一人がパーツを置いたら次の人に
タッチして次の人が置き、最初に全部が置けた方の
チームが勝ちです。
大きなパズルを完成するゲームですが、スケルトン
や魔女などで作ってもいいですね。
本物の服や帽子を使ってもたのしいですよ。
Family Funさんではスケルトンのテンプレートを
ダウンロードすることができます。
http://familyfun.go.com/playtime/mr-bones-relay-race-707988/
Witch’s Broom Relay Game
ほうきで風船を掃いてゴールに入れたら、ほうきと
風船を次の人に渡します。 先に全員が終わった
チームが勝ちです。
ほうきは100円ショップで購入できます。
ゴールは椅子を横に倒すといいですね。
椅子に黒い布地をかぶせると魔女の窯のように
なりますよ。
Witch Relay Race
魔女の服を用意します。
マント、 帽子、 ほうき、 バケツ、
尖った鼻(紙で作り、ゴムでかぶれるようにします)
部屋に5つの椅子を離して置き、それぞれに一つ
ずつ、上記の物を置きます。
各チームから一人ずつ出て、全部の椅子をまわり
先に身に付け、ゴールに戻って来た人に1点です。
チーム全員が終わるまで繰り返し、点数の多い
方が勝ちです。
Candy Relay Race
キャンディー(2チーム分同じ数)と玩具のスコップを
用意します。
キャンディーをすくって部屋の反対側に置いたバケツ
に入れます。 スコップを次の人に渡します。
最初に全部のキャンディーを入れ終えたチームが
勝ちです。
このゲームはキャンディーの代わりにカウンターや
おはじきを使ったり、スコップの代わりにスプーンや
御箸を使ったりしても楽しいですよ。
Balloon Relay Game
風船を2個、黒、白、オレンジなどで用意します。
1チームから3~4人(部屋の大きさに応じて人数
を決めます)出て、風船が落ちないようにパスし、
(片手しか使えません)部屋の反対側にある
バケツに入れます。
落ちないで入れられたら1点です。
何回戦か決めて行います。
小さい子供たちはビニールのJack-o-lanternや
風船を使って、両手でパスしながら行ってもいいですね。
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Becareful, don't drop it!
気をつけて、落とさないでね!
Put them on properly!
ちゃんと着てね!
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
秋の特別特典
入会金全額免除
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
会話コース(1.3歳~小6)
ベビークラス(1.3歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント