感謝祭 ’10-Thanksgivingday クラフト (2)
サンクスギビングデーのクラフト パート2です。
クラフトで帽子などを作ってレッスンをすると
楽しいですよ。
Pilgrim bonnet
activitiy villageさんのピルグリムの女性用帽子です。
ピルグリムはアメリカに信仰の自由を求めて渡った
イギリスの清教徒です。1620年にメイフラワー号で
渡り、ニュープリマスに植民地を築きます。
http://www.activityvillage.co.uk/make_a_pilgrim_bonnet.htm
Pilgrim Hat
allkidsnetworkさんのピルグリム男性用帽子です。
http://www.allkidsnetwork.com/crafts/thanksgiving/pilgrim-hat.asp
Native American headdress
freekidscraftさんのアメリカ先住民のバンドです。
ピルグリムはワンバノア族とは協定を結び、協力を得ますが、
他族とは争いを繰り返し、最終的にはワンバノア族とも闘う
ようになります。
http://www.freekidscrafts.com/printable_native_american_headdress-e563.html
Native American Headband
allkidsnetworkさんのヘッドバンドです。
ターキーの色を使っています。
感謝祭は、植民地での最初の厳しい冬をワンバノア族の
助けにより乗り越え、次の年の豊作を共に祝って始められた
と言われています。
http://www.allkidsnetwork.com/crafts/thanksgiving/native-american-headband.asp
Turkey Hat
family funさんの七面鳥の帽子です。
家族やクラス皆でかぶっても楽しいですね。
ピルグリムの言葉は少し今の英語とは異なって
"How are you?" は"Good morrow" "How now?"などと
言ったようですよ。
帽子をかぶって、なりきった所でサンクスギビング
の本を読むのもいいですね。
お薦めの絵本です。
![]() |
![]() |
My First Thanksgiving 著者:Tomie dePaola |
![]() |
Clifford's Thanksgiving Visit (Clifford the Big Red Dog) 著者:Norman Bridwell
|
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Who's part are you playing?
誰の役?
He's playing the main role!
主役だって!
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
秋の特別特典
入会金全額免除
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
会話コース(1.3歳~小6)
ベビークラス(1.3歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights Reserve
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- Summer Printables 夏のプリント(2)(2012.08.09)
- 夏の英語プリントーゲーム編 (2012.08.02)
- Mom's Recipe - 母のレシピ(2012.05.17)
- Happy New Year '12 - カレンダー(2012.01.10)
- Summer Craft - 夏のクラフト(2011.07.03)
コメント