Halloween '11 - ハロウィンのゲーム 3
ハロウィンのゲーム パート3
Dropping Game
以前に購入したフェルトのバスケット。
ここにキャンディー、コイン、アイスクリーム棒
などを目の位置から落として入れます。
椅子の上からだと、大人でも難しいゲーム
です。
こんなcandy cornを使うのがポピュラーです。
アイスクリーム棒にダウンロードしたハロウィーン
の絵を貼ったり、ロリポップキャンディーに
ティッシュをかぶせてゴーストを作ってゲーム
してもいいですね。
Shrinking Island Game
新聞紙を部屋に何か所か置きます。(人数
によって調節します)
音楽をかけ、その間みんな歩きまわります。
音楽が止まると、新聞紙の中に両足で立ち
ます。 立てなかった人はアウトです。
新聞紙を半分に折ってゲームを再開します。
同じ要領で音楽が止まると、中に立ちます。
新聞紙をまた半分に折ってゲームを続け、
最後に残った人が勝ちになります。
Halloweenの歌をみんなで歌いながら
行ってもいいですね。
ハロウィンの歌は色々ありますが、一番
簡単なのは10Little Indians の替え歌で
Indiansの所をwitchesに変えて歌います。
Pumpkin Puzzle Game
オレンジの画用紙にJack-o-Lantern
の絵を描きます。 2枚違う顔を用意します。
絵と同じ目、鼻、口のパーツと違うサイズや
形のパーツを何枚か用意します。
2チームに分かれ、一人がパーツを拾い、
あっていれば、絵の上に置きます。
あっていなければパーツを返し、次の人に
バトンタッチします。
先に完成したチームが勝ちです。
年齢に応じてパーツの種類を増やしたり
減らしたりします。
Jack-o-lanternの代わりにゴーストや
haunted house, 魔女などでパズルを作っても
いいですよ。
Frankenstein Game
2チームに分けます。
部屋の反対側に椅子を置き、フランケンシュタイン
の歩き方(同じ側の手と足を出して歩く)で
歩いて行って、椅子をまわって帰ってきて次の
人にバトンタッチします。パンプキンのバスケット
をバトンに使います。
後ろ向きに歩いて帰ってきてもいいですよ。
Hit the Pumpkin
今年はこんな、ビニールの飾りを東急ハンズで
購入。 中に新聞紙を入れ、ひもにくくりつけます。
部屋の端から端にひもをくくり、ぶらさがった
パンプキンにピンポンボールを当てるゲームを
します。 デコレーションにもなりますよ。
小さな子どもたちはピンポンボールの代わりに
プラスティックのボールで行います。
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Copy me!
まねしてね!
You're a copy cat!
まねしだね!
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
特別特典
10月末まで入会金免除
詳しくは072-622-7606までお問い合わせください。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
会話コース(1.5歳~小6)
ベビークラス(1.5歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- Halloween Games '16 ハロウィンゲーム(2016.09.14)
- クリスマス クラフト カウントダウン カレンダー(2014.11.10)
- クリスマスのゲーム(2014.10.30)
- 英語でハロウィン’14-クラフト(2014.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント