Valentine's Day '12 - バレンタインのクラフト
バレンタインのクラフトを作ろう
Family Funさん。
ハート型に切った画用紙にロリポップを
貼って、葉っぱをつけます。
裏にメッセージを書いて渡すといいですね。
これもFamily Funさん。
ハート型に切った画用紙に、動く目
をつけ、口と鼻を描きます。
口の下に指が通る位の穴をあけます。
そこに指を通して、指人形のできあがり
です。
Family Cornerさん。
クラフト用の棒に花型に切った画用紙を
貼り、顔を描きます。 ハート型に切った
葉っぱを貼ってできあがりです。
これも裏にメッセージを書けますね。
http://www.familycorner.com/family/kids/crafts/heart-flowers.shtml
Martha Stewartさん。
型別に切り取れるパンチと、シールを
使って、ブックマークを作ります。
同じ方法で、カードを作ってもいいですね。
Kabooseさん。
ポンポンとクラフト用フォームを使って
作る人形です。
足の下にメッセージをつけるといい
そうですよ。
クラフト用フォームとポンポンは100円
ショップで購入できます。
http://crafts.kaboose.com/pom-pom-valentine-critter.html
Allkidsnetworkさん。
紙と動く目でできる簡単クラフトです。
小さい子どもたちのクラスでもできそう
ですね。
ハートを2枚切って、裏にも貼ると
メッセージも書けていいですよ。
http://allkidsnetwork.com/crafts/valentines-day/paper-heart-person.asp
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、
Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
It's adorable!
かわいいっ!
It's a perfect gift for mom!
ママにぴったりのプレゼントだね!
お知らせ
春の無料体験レッスン実施中!
入会金免除。
先着10名様には前期教材費免除の
特典も!
詳しくは072-622-7606まで。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
会話コース(1.5歳~小6)
ベビークラス(1.5歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- Halloween Games '16 ハロウィンゲーム(2016.09.14)
- クリスマス クラフト カウントダウン カレンダー(2014.11.10)
- クリスマスのゲーム(2014.10.30)
- 英語でハロウィン’14-クラフト(2014.09.26)
コメント
こちらの準備次第でじっくり作ってもらったり、あまり時間をかけずに作ってもらったりアレンジできそうなものばかりですね。
バレンタインレッスンンは特にしないんですが、少し雰囲気は味わいたいと思ってます。
今年はハートのパペットをやってみたいと思います。
いつもセンスの良いご紹介ありがとうございます!
投稿: みず すずき | 2012年2月 8日 (水) 07時55分
みず すずきさん
読んでいただいて、ありがとうございます。
明日はゲームも紹介したいと思ってまーす。
投稿: リーブ | 2012年2月 8日 (水) 09時27分
リーブさんのブログ楽しくて結構チェックしてるんですよ(*^ー^)ノ実は読者なんです(笑)普段はあんまりコメントとかしないほうなんだけど(照)見てるだけなのもアレかなって思ってメッセしてみました(笑)リーブさんに仲良くしてもらえたら嬉しいです(*^ー^)ノ一応わたしのメアド載せておくので良かったらお暇なときにでもメールください(*^ー^)ノココログやってないからメールしてもらえたら嬉しいです(*^ー^)ノまってるねえ(*^ー^)ノ
投稿: まりこ | 2012年2月 9日 (木) 14時48分
まりこさん。
ありがとうございまーす!
そう言っていただけると、またガンバローって思ってしまいます。
これからもよろしく、お願いします。
投稿: リーブ | 2012年2月 9日 (木) 15時25分