Easter '12 - イースターのクラフト
イースターのクラフト 1
今年は4月8日に迎えるイースター。
キリスト教の復活祭ですが、アメリカ合衆国
ではイースターエッグを作ったり、探すゲーム
をしたり、パレードが行われたりします。
たまごを使ったクラフト
卵はゆで卵を使う場合と、中身を出して使う
場合とがあります。
中身の出し方
①卵の上にピンで小さな穴をあけます。
(あける前に良く洗います)
②卵の下にもピンで少し大き目の穴をあけます。
③上から吹いて中身を出します。
④中をお湯で洗います。
⑤10秒ほど熱湯につけてます。(補強のため)
ゆで卵の染め方
①入れ物の1/2 か2/3に水を入れます。
②ビネガーを小さじ1入れます。
③食用着色料を数滴入れます。
④中にゆで卵を入れて染め、乾かします。
Kabooseさん。
ピンクに染めた卵にポンポンと動く目、
画用紙で作った耳を貼ります。
輪に作った土台の上に置きます。
http://crafts.kaboose.com/egg-bunny.html
これもKabooseさん。
先にクレヨンで卵に絵を描きます。
それから上記の染め方で染めると絵が
浮き上がります。
これだと小さな子どもたちも参加できますね。
http://crafts.kaboose.com/crayon-easter-eggs.html
Celebrationsさん。
粉砂糖1カップに水を大さじ1入れて、食べられる
飾りを卵につけます。
これは中身を抜いた卵を使っています。
http://www.celebrations.com/content/sugar-flower-eggs
これはDLTKさんの子どもたちと一緒に
できる卵です。
ゆで卵にシールを色々貼ります。
貼ったまま染めて、乾かしてからシールを
はがします。
http://www.dltk-holidays.com/easter/sticker.htm
Family Funさん。
中身を抜いた卵を使います。
スタンドに立てて半分を黄色に塗ります。
乾いたら残り半分を塗ります。
黒の部分も同様に繰り返し、目と口を
描きます。背中にティッシュを貼ります。
上の小さな穴の方から釣り糸を通して
できあがりです。
http://familyfun.go.com/easter/easter-crafts/easter-decorations/easter-eggs-bee-egg-661806/
Martha Stewartさん。
中身を抜いた卵を使って、ボタンの鼻、
モールの足をつけてpigを作ります。
Chickenたちはフェルトを使っています。
他にも牛やてんとう虫なども載っています。
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、
Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
Fill a container with water.
入れ物に水を入れてね。
Let dry.
乾かしてね。
お知らせ
春の無料体験レッスン実施中!
入会金免除。
先着10名様には前期教材費免除の
特典も!
詳しくは072-622-7606まで。
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす。
Thank you so much!!
会話コース(1.5歳~小6)
ベビークラス(1.5歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- Halloween Games '16 ハロウィンゲーム(2016.09.14)
- クリスマス クラフト カウントダウン カレンダー(2014.11.10)
- クリスマスのゲーム(2014.10.30)
- 英語でハロウィン’14-クラフト(2014.09.26)
コメント