フォニックスのレッスン 4
フォニックスレッスン4
(会話コース編)
ABC・abcのレッスン
Mother's Workshop 開催
マザーズワークショップ
フォニックスの説明会
5月13日(月曜日)11:00-12:00
5月15日(水曜日)13:00-14:00
大阪府箕面市小野原でフォニックスの
プチレッスン付き説明会を開催します。
内容)フォニックスとは?から発音まで
興味のある方はぜひご参加ください。
事前に072-622-7606まで
御予約お願いいたします。
ABC・abcを教えよう
無料ダウンロード編
①
Activity Villageさんのカラーリング。
Aのまわりはaで始まる言葉の絵です。
色を塗ってから皆で言葉の練習をする
といいですね。
http://www.activityvillage.co.uk/alphabet_activities.htm
②
Kizclubさんの釣りゲーム。
ABC/abc両方あるので色々使えます。
一枚づつパウチして、クリップをつけて
作ってみました。
釣りざおはガーデニング用の棒。
ひもと磁石をつけてできあがり。
ABCマットで池を作って釣りゲーム完成です。
レベルに合わせてゲームをします。
a.大文字を釣って、マットの文字と同じ所に
置きます。
b.小文字を釣って、マットの大文字と合わせます。
c.釣った小文字から始まる単語を言います。
d.単語が作れるようになったら、釣った文字で
単語ができた人が勝ちになるゲームも
できます。
http://www.kizclub.com/activities.htm
③
これもKizclubさんのゲーム。
足型のABCをダウンロードしてパウチ
します。
床に置いてABCの順番に進んでいきます。
(パウチすると滑るのでソックスは脱いで
行います)
すごろくゲームにしてもいいですね。
色も違うので色のレッスンにも使えます。
④
A to Z Teacher Stuffさんのパズル。
小文字と大文字を合わせます。
色を塗って画用紙に貼って作ります。
http://printables.atozteacherstuff.com/2471/frog-alphabet-puzzles-matching-lowercase-and-uppercase/
⑤
Activity Village さんのabcパズル。
大文字・小文字・カラー版・白黒版と
それぞれあります。
縦長に切ってパウチするといいですね。
http://www.activityvillage.co.uk/snake_alphabet_jigsaw.htm
⑥
えいごばたけさんのabc探しゲーム。
大文字、小文字それぞれ3種類づつある
ので、3チームに分かれて、先生の言った
アルファベットを探すゲームができます。
大文字を見せて小文字を探したり、小文字を
見せて大文字を探したりしてもいいですね。
先生の言った言葉の最初の文字探しを
してもいいですよ。
http://eigobatake.x0.com/lookfor.html
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、
Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす
Thank you so much!!
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
春の無料体験レッスン受付中。
5月末まで入会金全額免除
詳しくは072-622-7606まで。
。
>
会話コース(1.5歳~小6)
ベビークラス(1.5歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
フォニックスコース(4歳~小6)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights
| 固定リンク
「フォニックス」カテゴリの記事
- おうちで英語を教えよう(2020.05.02)
- フォニックスを教えよう ゲーム編 1(2017.04.26)
- フォニックスを教えようー導入編(1)(2015.04.11)
コメント
どれも子供たちが喜びそうで、勉強になるゲームですね。すごいです。
投稿: 星沢希 | 2013年5月17日 (金) 08時44分
星沢希さん
コメントありがとうございます。
続きもガンバリまーす。
投稿: リーブ | 2013年5月17日 (金) 19時35分