クリスマスのゲーム
Christmas - クリスマスのゲーム’14
ターゲットゲーム
ターゲットにするものと当てる物を決めます。
① 発砲スチロール編
100円ショップで売っている発砲スチロールを用意します。
四角の方にシールを貼ります。
http://www.stickersandcharts.com/christmas.php
以前にも紹介したstickers and chartsさんのシールです。
ブロックの方にシールを貼ります。
4段に重ねてボールを転がします。
テーブルから落ちた分が点数になります。
投げてもオッケー。
② 厚紙 と ピンポンボール
厚紙にプリントアウトしたサンタの顔
やトナカイの顔を貼ります。
口や鼻の部分に穴をあけます。
ピンポンボールを転がして穴にいれます。
立てて、ボールを投げても。
③ リース と コットンボール
コットンボールを投げてゲームをします。
④ 紙コップ と ゴルフボール(練習用)
http://lets-explore.net/blog/2008/08/preschool-olympics-throwing-catching/
紙コップをつなぎ合わせます。
ゴルフの練習用ボール〈プラスティック〉を投げる
ゲームです。
中に点数を書いて、入った点数を足して
いくといいですね。
カップのまわりはクリスマスのシールを貼ります。
中にシールを貼って、サンタ―1点、ベルー2点
などを決めてもいいですよ。
リレーゲーム
2チームに分かれて早さを競います。
① 紙コップ
紙コップを積み上げるゲーム。
② プレゼント
包装したプレゼントを積み上げるゲーム。
プレゼントを段ボールで作っても楽しい
ですよ。
③ プレゼント
プレゼントを包装するゲーム。
速さだけでなく、きれいにできたかも競います。
手袋をはめると難しくなりますよ。
逆に包装したプレゼントを開けるゲームもオッケー。
④ スプーンとコットンボール
スプーンにコットンボールを載せて部屋の
反対側に置いたツリーやいすをまわって
次の人にパスします。
同じ要領でお盆に紙コップを載せてもいい
ですよ。
昨年までのゲーム集です。
http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/christmas-09-2-html http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/10-christmas-1-html http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/christmas-11--2.html
http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/index.html
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、
Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生)
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす
Thank you so much!!
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
特典はお問合わせください。
詳しくは072-622-7606まで。
会話コース(1.5歳~高校生)
ベビークラス(1.5歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
高校生クラス
フォニックスコース・読解力コース(4歳~中学生)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
実施クラスは各教室異なります。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント