Halloween Games '16 ハロウィンゲーム
10月31日のハロウィン。
教室では、いつも10月の中旬に行います。
今年も、そろそろゲームの準備を始めます。
① Spider's Web ( 蜘蛛の巣ゲーム)
用意するもの: 段ボール、ネット、クモの飾り、
飾り、紙
ネット、クモ、飾りは100円ショップで購入。
ネットはガーデニング用です。
ちょうど大き目の段ボールが家にあったので
前をくり抜いて、まわりに紙を貼り、中には
飾りをつけました。 前にネットを貼ります。
ラッキーにも見つけたクモの飾り。
なかったらボンボンとモールで作る予定でした。
ゲーム: ネットに向かって投げます。
ネットに引っかかったら1点、中に入れれたら
2点です。
② Find the Candies ( キャンディー探し )
紙コップ、輪ゴム、 マーカー
キャンディーをティッシュペーパーで包み
輪ゴムでとめて、お化けの顔を描きます。
キャンディーなしの物も作ります。
紙コップにABC(abc)を書きます。
ゲーム: 紙コップに一つずつゴーストを
入れます。 一人ずつ、どのカップが
いいか選びます。 ” A ” と言って
”A”のカップを取りに行き、中のゴースト
を開けます。
単語を書いたらフォニックス版にもできます。
"bat" " cat " "web"
"game" "play" "orange"
③Find your Monster (モンスター探し)
用意するもの: モンスターカード同じものを10枚
画用紙に貼ります。
今回は12種類のモンスターでカードを作りました。
先生は1枚を生徒に渡し残りを床に伏せてバラバラ
に置きます。生徒はもらったモンスターのカードの
残りを探します。
カードを隠して置いてもいいですよ。
④ Halloween Bingo ( ビンゴ )
Artsy Fartsy Mama さんのビンゴ
http://www.artsyfartsymama.com/2011/10/halloween-bingo-free-printable.html
http://thecraftingchicks.com/halloween-bingo-free-download/
http://www.activityvillage.co.uk/halloween-bingo
⑤ Trick or Treat
小さい子たちはドアを使って
"Trick or Treat"
大きな子たちは宝さがしをします。
今までのハロウィンゲームのページです。
http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/13-1a2f.html
http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/index.html
http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/halloween-11---.html
( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、
Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生)
ランキングに参加しています。
下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす
Thank you so much!!
お知らせ
無料体験レッスン実施中!
無料体験レッスン受付中。
特典はお問合わせください。
詳しくは072-622-7606まで。
会話コース(1.5歳~高校生)
ベビークラス(1.5歳~2.5歳)
プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)
幼稚園児クラス(4歳~6歳)
小学生クラス
中学生クラス
高校生クラス
フォニックスコース・読解力コース(4歳~中学生)
各教室では無料体験レッスンを実施しています。
特典がありますのでお問い合わせください。
G-KIDS
箕面市小野原英会話教室
茨木市美穂ヶ丘英会話教室
Gimme-5
吹田市佐井寺英会話教室
ドナルド英会話
茨木市彩都英会話教室
お問い合わせは
箕面・茨木072-622-7606
吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします
Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- Halloween Games '16 ハロウィンゲーム(2016.09.14)
- クリスマス クラフト カウントダウン カレンダー(2014.11.10)
- クリスマスのゲーム(2014.10.30)
- 英語でハロウィン’14-クラフト(2014.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント