イベント

Halloween Games '16 ハロウィンゲーム


ハロウィンのゲーム 

10月31日のハロウィン。

教室では、いつも10月の中旬に行います。

今年も、そろそろゲームの準備を始めます。

① Spider's Web  ( 蜘蛛の巣ゲーム)

    Halloween_c


   今年の大作。 

  用意するもの:  段ボール、ネット、クモの飾り、

    飾り、紙

  ネット、クモ、飾りは100円ショップで購入。

  ネットはガーデニング用です。

  ちょうど大き目の段ボールが家にあったので

  前をくり抜いて、まわりに紙を貼り、中には

  飾りをつけました。 前にネットを貼ります。

  Halloween_d

  ラッキーにも見つけたクモの飾り。

  なかったらボンボンとモールで作る予定でした。

  ゲーム:  ネットに向かって投げます。

   ネットに引っかかったら1点、中に入れれたら

   2点です。

② Find the Candies ( キャンディー探し )

  Halloween_eHalloween_e_2


  用意するもの:  キャンディー、ティッシュ

    紙コップ、輪ゴム、 マーカー

  キャンディーをティッシュペーパーで包み

  輪ゴムでとめて、お化けの顔を描きます。

  キャンディーなしの物も作ります。

  Halloween_a 

 Halloween_b

  こんなにいっぱい作りましたー。

  紙コップにABC(abc)を書きます。

  ゲーム: 紙コップに一つずつゴーストを

   入れます。  一人ずつ、どのカップが

   いいか選びます。 ” A ” と言って

   ”A”のカップを取りに行き、中のゴースト

   を開けます。

   単語を書いたらフォニックス版にもできます。

   "bat"  " cat "  "web"

      "game"  "play" "orange"

③Find your Monster (モンスター探し)

   Halloween_f
 

   用意するもの: モンスターカード同じものを10枚

    画用紙に貼ります。

 今回は12種類のモンスターでカードを作りました。

 先生は1枚を生徒に渡し残りを床に伏せてバラバラ

 に置きます。生徒はもらったモンスターのカードの

 残りを探します。

 カードを隠して置いてもいいですよ。

④ Halloween Bingo ( ビンゴ )

  Halloween_bingo_1

Artsy Fartsy Mama さんのビンゴ
  http://www.artsyfartsymama.com/2011/10/halloween-bingo-free-printable.html

Halloween_bingo_2_3

The Crafting Chicksさんのビンゴ

http://thecraftingchicks.com/halloween-bingo-free-download/

Halloween_bingo_460_1


Activity Village さんのビンゴ

http://www.activityvillage.co.uk/halloween-bingo

⑤ Trick or  Treat

Trick_2Trick_3_2

今年はこの2種類のバッグに詰めます。

小さい子たちはドアを使って

"Trick or Treat"

大きな子たちは宝さがしをします。

今までのハロウィンゲームのページです。

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/13-1a2f.html

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/index.html

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/halloween-11---.html

Kicx17171_2

  ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生)

  http://www.g-english.net

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

 

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

お知らせ

無料体験レッスン実施中!

無料体験レッスン受付中。

特典はお問合わせください。

詳しくは072-622-7606まで

会話コース(1.5歳~高校生)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

       高校生クラス

 フォニックスコース・読解力コース(4歳~中学生)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

 

  茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

 吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

   

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマス クラフト カウントダウン   カレンダー

クリスマス クラフト ’14

15652706000886

Advent Calendar for Christmas

クリスマスのアドベントカレンダー

アドベント カレンダーは待ち遠しいクリスマス

をカウントダウンするためのカレンダー。

市販のものもありますが、みんなでクラフト

を作って楽しんでもいいですね。

中にお菓子や小さなおもちゃ等を入れて

楽しみます。

1~25までの数字をつけて、一日ずつ蓋

を開けたり、数字を取ったりします。

例えば12月1日には1の蓋をあけます。

① 

用意するもの:トイレットペーパーの芯 13本

 包装紙、キャンディー 25個

Advent_1a


  1のように円をツリーの形に書きます。

  その上に半分に切ったトイレットペーパーの芯

  を貼ります。中にキャンディーを入れて、包装紙

  でふたをします。上にダウンロードした数字を

  貼るとできあがりです。

  Artists Helping Childrenさんのクラフトです。

http://www.artistshelpingchildren.org/christmas-adventcalendars-artscraftsideaskidsprojects.html

用意するもの:トイレットペーパーの芯

フェルト、キャンディー

Advent_2

芯の半分にフェルトを巻きます。

上部分に目を描いて、フェルトの帽子を

かぶせます。帽子に数字をつけます。

用意するもの:紙コップ、リボン、

クラフト用洗濯ばさみ、キャンディー

Advent_3

紙コップに数字をつけて、リボンに

つるします。

Crafty Crow さんのクラフト

http://www.thecraftycrow.net/2012/11/35-great-homemade-advent-calendar-ideas.html

用意するもの:フェルト、手芸糸、

チョコレート

Advent_4Advent_4a_2

Advent_4b

中にチョコレートを入れ、目の下に番号を

つけます。

Skip to My Louさんのちょっと本格的クラフト

http://www.skiptomylou.org/2008/11/26/little-birdie-advent-calendar/

用意するもの:紙皿、ポスカ、お菓子

ホッチキス、ひも

Advent_5


Advent_5aAdvent_5b

紙皿を半分に折り、中にお菓子を入れ、

閉じます。数字と絵を描いて色を塗り

つるします。

Filth Wizardryさんのクラフト

http://www.filthwizardry.com/2009/12/christmas-count-down-calendar-for.html

Advent2_web_thumb4

中にキャンディーを入れる代わりに

こんなクリスマスにすべきことを書いて

入れてもいいですね。

Code Name : Mamaさんのクラフト

http://codenamemama.com/2011/11/16/activities-advent-calendar/

Advent_6aAdvent_6b

Advent_6cAdvent

Martha Stewartさんのクラフト

封筒、紙袋、ソックス、クリスマスツリーの

デコレーションなどを使ったアドバントカレンダー。

色々なアイディアがあります。

http://www.marthastewart.com/857740/handmade-advent-calendars/@center/1009041/christmas-crafts-projects

 

Kicx17171_2

 

 

 ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生)

  http://www.g-english.net

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

 

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

お知らせ

無料体験レッスン実施中!

特典はお問合わせください。

詳しくは072-622-7606まで

会話コース(1.5歳~高校生)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

       高校生クラス

 フォニックスコース・読解力コース(4歳~中学生)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

実施クラスは各教室異なります。

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

 茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

 吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスのゲーム



Christmas - クリスマスのゲーム’14

 

ターゲットゲーム

ターゲットにするものと当てる物を決めます。

① 発砲スチロール編

  Cgame1a_2Cgame1

  100円ショップで売っている発砲スチロールを用意します。

  四角の方にシールを貼ります。

  http://www.stickersandcharts.com/christmas.php

  以前にも紹介したstickers and chartsさんのシールです。

    ブロックの方にシールを貼ります。

  

Img_0023Img_0024

  4段に重ねてボールを転がします。

  テーブルから落ちた分が点数になります。

  投げてもオッケー。

② 厚紙  と ピンポンボール

   Cgame2Cgame2a

   厚紙にプリントアウトしたサンタの顔

   やトナカイの顔を貼ります。

   Cgame2bCgame2c

   口や鼻の部分に穴をあけます。

   ピンポンボールを転がして穴にいれます。

      立てて、ボールを投げても。

③ リース と コットンボール

  WreathCgame3a
   100円ショップでも売っているリース。

   コットンボールを投げてゲームをします。

④ 紙コップ と ゴルフボール(練習用)

  Cgame_4

  Lets Exploreさんのゲーム

     http://lets-explore.net/blog/2008/08/preschool-olympics-throwing-catching/

  紙コップをつなぎ合わせます。

  ゴルフの練習用ボール〈プラスティック〉を投げる

  ゲームです。

  中に点数を書いて、入った点数を足して

  いくといいですね。

  カップのまわりはクリスマスのシールを貼ります。

  中にシールを貼って、サンタ―1点、ベルー2点

  などを決めてもいいですよ。

 

リレーゲーム

2チームに分かれて早さを競います。

① 紙コップ

  Cgame_5

  紙コップを積み上げるゲーム。

② プレゼント

  
Cgame6

  包装したプレゼントを積み上げるゲーム。

  プレゼントを段ボールで作っても楽しい

  ですよ。

③ プレゼント

 Cgame_7

  プレゼントを包装するゲーム。

  速さだけでなく、きれいにできたかも競います。

  手袋をはめると難しくなりますよ。

    逆に包装したプレゼントを開けるゲームもオッケー。

④ スプーンとコットンボール

 Cgame3aCgame8

 スプーンにコットンボールを載せて部屋の

 反対側に置いたツリーやいすをまわって

 次の人にパスします。

 同じ要領でお盆に紙コップを載せてもいい

 ですよ。

 

昨年までのゲーム集です。

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/christmas-09-2-html http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/10-christmas-1-html http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/christmas-11--2.html

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/index.html

Kicx17171_2

 

 

 ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生)

  http://www.g-english.net

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

 

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

お知らせ

無料体験レッスン実施中!

特典はお問合わせください。

詳しくは072-622-7606まで

会話コース(1.5歳~高校生)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

       高校生クラス

 フォニックスコース・読解力コース(4歳~中学生)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

実施クラスは各教室異なります。

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

 茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

 吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

| | コメント (0) | トラックバック (0)

英語でハロウィン’14-クラフト

ハロウィンのクラフト ’14

 

Jackolantern


カボチャを使って作るjack-o-lantern

以前に乗せたジャック・オー・ランタンの作り方です。

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/halloween--jack.html

Halloweencups_2


Pagingfunmom.comさんのクラフトです。

とても複雑な物もありますが、こんな簡単なのも。

オレンジのペーパーカップに顔を描き、

中に簡易のランプを入れてできあがりです。

オレンジのカップがない場合は絵具を使います。

http://pagingfunmums.com/2013/10/13/halloween-cup-decorations/

 

Halloweencraftsspidercutouts


Country livingさんのクラフト。

テンプレートをダウンロードして、こんなデコレーション

ができます。

http://www.countryliving.com/crafts/projects/best-halloween-crafts-ever#slide-10

他にも色々テンプレートがダウンロードできるので

ジャック・オー・ランターンに使ったり、

飾り作りに役立ちます。

http://www.countryliving.com/crafts/projects/halloween-templates-1009

 

Halloweencreepydoorscraftphoto420x4


Spoonfulさんのドアの飾り。

http://spoonful.com/crafts/halloween-door-decor

Mickeymousepumpkin

Spoonfulさんではこんな、ミッキーのテンプレート

もダウンロードすることができます。

他にもハロウィンのクラフト満載です。

http://family.disney.com/activities/vampire-mickey-pumpkin-carving-template

 

La103178_hall07_pumpknbag_xl

Martha Stewartさんのクラフト

オレンジのペーパーの中にキャンディーを入れて

緑のテープで閉じます。

http://www.marthastewart.com/274996/halloween-treat-bags-and-favors/@center/1006804/halloween-decorations-crafts#272375

 

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/101-e410.html

以前載せたクラフト

Kicx17171_2

 

 

 ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生)

  http://www.g-english.net

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

 

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

お知らせ

無料体験レッスン実施中!

特典はお問合わせください。

詳しくは072-622-7606まで

会話コース(1.5歳~小6)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

       高校生クラス

 フォニックスコース・読解力コース(4歳~中学生)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

実施クラスは各教室異なります。

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

 茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

 吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

   

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

英語でハロウィン ’14

Halloween - ハロウィン

今年もやってくる10月31日のハロウィン

クラスでは少し早く始まるので、今から準備にかかります。

Halloween

最近では100円ショップでもグッズが色々販売されているので、まずは飾りのバルーンを購入。

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/13-1a2f.html

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/index.html

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/halloween-11---.html

過去3年間のハロウィンゲームページです。

今回は今までに載せていないはず(?)のゲームです。

 Matching Game

用意するもの:ハロウィンの絵をダウンロード

 インデックスカード(100円ショップで売っている

 名刺より少し大きい無地のカード)

H1H3

2328H4H5

H2

H6H7H8

1. ダウンロードした絵をA5サイズにします。

  裏に画用紙を貼り、2セット用意します。

2. インデックスカードに絵に合わせた文字を

  書きます。 これも2セット分用意します。

    例えば絵のカードがowl, pumpkin,catなど

  なら、2チーム分ox2 , wx2, lx2, px4, ux2,

    mx2, kx2, ix2, nx2, cx2, ax2, tx2

3. クラスを2チームに分けます。

4. 絵のカードを部屋の隅に並べます。

5. 文字のカードを部屋の中央にバラバラに置きます。

6.. 絵の下に文字のカードを置いていき、最初

  に全部置けたチームが勝ちです。

カードは「えいごばたけ」さんの無料ダウンロードカードです。

http://eigobatake.x0.com/

② Bowling

Hgame

http://spoonful.com/halloween/halloween-games

SpoonfulさんのDisney ボウリングゲーム。

各キャラクターがダウンロードできます。

Hgame1

空になったクリームの容器を使っています。

さかさまにして、目と口を描きます。

Kidsactivities さん

http://kidsactivitiesblog.com/19430/halloween-games-ghost-bowling-homemade-games

Pumpkinbowling1

Partygameideasさん。

ペットボトルに少し小石を入れて

パンプキンの顔をまいています。

ボールはパンプキンを使います。

http://www.partygameideas.com/halloween-games/pumpkin_bowling_1.php

Hgame2Hgame4_2

Hgame3

このほか、トイレットペーパーに顔を描いたり、

ペットボトルにお面をつけたり、市販のボウリング

ゲームに顔をかぶせてもいいですね。

今年のクラスでは市販のピンに人気の妖怪を

つけようと思ってます。

Pin the Nose Game

http://familycrafts.about.com/od/halloweengames/ss/Pin-The-Nose-On-The-Jack-O-Lantern-Printable-Halloween-Party-Game.htm

Familycraftsさんの目隠しゲーム。

目隠しをしてそれぞれにパーツをつけます。

JackolanternhalloweengamecraftSpiderwebhalloweengamecraft

jack-o-lanternに鼻。

蜘蛛の巣にクモなど、ダウンロードすることが

できます。

そのほか猫にしっぽ、骸骨に鼻、などがあります。


④ Graveyard Rolls

Graveyardroll1

Partygameideasさんのゲーム

http://www.partygameideas.com/halloween-games/graveyard_roll_3.php

Graveyardrollitems2
こんな材料を使って作ります。

作り方が詳しく載っています。

ピンポンボール(目を描きます)を転がして

カップで作ったgraveに入れて競います。

それぞれのカップの点数を決めておくと

いいですね。

今年は、これに似たのを作ろうかなーと

思ってます。

 

Kicx17171_2

  ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生)

  http://www.g-english.net

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

 

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

お知らせ

無料体験レッスン実施中!

無料体験レッスン受付中。

特典はお問合わせください。

詳しくは072-622-7606まで

会話コース(1.5歳~小6)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

       高校生クラス

 フォニックスコース・読解力コース(4歳~中学生)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

 

  茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

 吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

   

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリスマスの英語ゲーム ’13

Christmas Games

クリスマスのゲーム

 

今年のクリスマスで予定しているゲームです。

Wrapping Game

Cb2_4

  恒例のプレゼントゲーム

 何重にも包んだプレゼントを用意します。

 今年は小さい子たちのクラスは例年通り

 音楽が止まったところで持っている人が

 プレゼントを開けます。

 大きな子たちのクラスではカードを引いて

 R7ならright (右へ7)L5ならleft(左へ5)

 で回します。

 最後に開けた人がプレゼントをもらえます。

Decorate the Trees

Cb3 Cb4

  クリスマスツリー2本と飾りを用意します。

 (いずれも100円ショップで購入)

 飾りの写真を撮りカードにします。

 2チームに分かれて、引いたカードと

 同じ飾りをツリーに飾ります。

 早く飾れたチームが勝ちです。

Unwrapping Game

Cb5 Cb7_2

   手袋とラムネを用意します。

  2チームに分かれ、手袋をはめた人

  はラムネを一つ拾い開けて紙皿に

  置きます。次の人に手袋を渡します。

  早く全部ラムネを開けた方が勝ちです。

Cb6

  大きな子のクラスでは軍手にします。

  ラムネの代わりにチョコレートにすると

  もっと難しくなりますよ。

Throwing Game

 これも恒例ゲーム。

Cb8

 今年はコットンボールとリースをこれまた

 100円ショップで購入。

 リースを吊るして投げます。

 入った数を記録して競います。

Catching Game

C1

   ペーパーナプキンを小さく切ります。

 少しくしゃくしゃにしてテーブルの上に

 置きます。

 ペアになって一人は紙皿、一人は

 ストローを持ちます。

 ストローで吹いて全部紙皿の上に

 キャッチします。

Bingo

   小さな子たちはDLTKさんの絵ビンゴ。

    http://www.dltk-cards.com/bingo/

  大きな子たちは数字のビンゴ。

昨年までのゲームも参考にしてくださいね。

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/index.html

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/index.html

G-KIDSでは新年度より

カリキュラムを一部変更。

1月・2月に説明会を開きます。

会話コース・フォニックスコースに加え

英検対応クラスも開講。

詳しくは次回お知らせします。

 

 

Kicx17171_2 George's PHRASE OF THE DAY

  ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)

          http://www.g-english.net

   

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

  

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

 お知らせ

無料体験レッスン実施中!

無料体験レッスン受付中。

特典:お問合わせください。

詳しくは072-622-7606まで

  
>

 会話コース(1.5歳~小6)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

 フォニックスコース(4歳~小6)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

     

  茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

  吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

     

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハロウィンのゲーム ’13

C10_2 ハロウィンのゲーム

 

1.Mix and Match Game

   用意するもの:ハロウィン関連の絵

          画用紙

          バッグ(箱) 2個

H1 H3

  ① jack-o-lantern, 黒猫、魔女などの

    絵をダウンロードします。

  ② 4部コピーします。

H11

  ③ 2枚は画用紙を裏に貼り、パーツを

    切り取ります。

  ④ 2チームに分けます。 

  ⑤ 絵を2枚それぞれのチームの前に

     置きます。(部屋の反対側に置いてもOK)

  ⑥ それぞれの袋(箱)にパーツを入れます。

  ⑦ チームから一人ずつ出て、袋の中を見ないで

    パーツを一つ取り、絵の上に置きます。

  ⑧ 置けたら次の人が同じように行い、先に

    全部置けたチームが勝ちです。

  ハロウィンの絵は4~5種類用意します。

  簡単バージョンでは絵を1~2枚にします。

H6 H5 H7

  難しいバージョンでは絵を5種類の同じ絵に

  します。

2.  Tray Game

    用意するもの: トレイ 2枚

            ビニールのパンプキン

H12_2 H14_2

  ① 2チームに分けます。

  ② それぞれのチームにパンプキンを載せた

     トレイを渡し、片手で運び部屋の反対に

     置いた椅子をまわって帰り、次の人

     にトレイを渡します。

  ③ 先に全員が運び終わったチームが

    勝ちです。

     手を使わずパンプキンを次の人にパスすると

   難しくなりますよ。

   大きな子たちは本物のパンプキンをつかっても

   いいですね。

3.  Bean Bag Game

     用意するもの: 小さな紙袋 人数分の倍

            キャンディー

            ティッシュ・ビーンバッグ

 H15

   ① 紙袋の中にキャンディーを入れた物

      と入れない物を作ります。

   ② 紙袋の上にティッシュを詰め、中身が

      見えないようにします。

   ③ 紙袋を並べ、決めた線からビーンバッグ

      を投げ、当たった袋をもらいます。

 紙袋がなければ、紙に包んだり、ビニール袋

 の中に紙を入れて作ってもいいですよ。

   

過去のハロウィンゲームのブログも参考に

 してくださいね。

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/index.html

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/halloween-11---.html

Mother's Workshop 開催

 マザーズワークショップ

 フォニックスの説明会

9月18日(水曜日)11:00-12:00

9月30日(月曜日)13:00-14:00

大阪府箕面市小野原でフォニックスの

説明会を開催します。

内容)フォニックスとは?から発音まで

興味のある方はぜひご参加ください。

フォニックスの無料体験レッスン

10月2日(水)13:00-14:00

10月7日(月)11:00-12:00

箕面市小野原で大人の方対象に

無料体験レッスンを行います。

レベルはありません。

ご希望者3名以上で行います。

 

説明会、レッスンとも

事前に072-622-7606まで

御予約お願いいたします。

 

 

Kicx17171_2 George's PHRASE OF THE DAY

  ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)

          http://www.g-english.net

   

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

  

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

 お知らせ

無料体験レッスン実施中!

無料体験レッスン受付中。

特典:10月末まで入会金免除。

詳しくは072-622-7606まで

  
>

 会話コース(1.5歳~小6)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

 フォニックスコース(4歳~小6)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

     

  茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

  吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

     

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

 

 

   

  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

夏のデイキャンプ

Day Camp

英語でデイキャンプ

 

7月に行ったSummer Fun

① ミニスポーツ

 __

一人ずつ、スコアカードに名前を書きます。

3つのグループに分かれます。

ボーリング、ゴルフ、バスケット。

スコアを書いて合計します。

全員終わったら結果発表、表彰式です。

② パズルハント

___2

DLTKさんの10ピースのパズルを

ダウンロード。

___3

チームの数の色画用紙を用意し、

それぞれ裏に貼って切り取ります。

今回は7チーム分(7色)用意。

チームに色カードを渡します。

それぞれのチームは部屋中に隠してある

ピースを探します。

ベースに戻ってパズルを完成します。

一番早く完成したチームが勝ちです。

 

ここで少しゲームをしたら

" Let's go wash your hands! "

手を洗ってみんなでランチを作ります。

それぞれパンを持ってホットドッグを

作ります。 他にもツナ、チーズ、ジャム

ピーナツバター等などもはさみます。

"Let's eat! "

ジュースも入れて、ランチタイムです。

デザートはクッキーとポテトチップス。

 

少し休憩。

それぞれゲームで遊びます。

 

テーブルゲーム

___4 ___5 ___6

a                 b                 c

 a. Sumo Wrestlerをダウンロードして、

裏に画用紙を貼り、顔を描きます。

全員総当たりの対戦です。

  b. ビー玉をクラフト棒でシュート。

  c. ストローでコットンボールを空いてのゴール

に入れます。

"Go! Go! Go!"

" Watch out ! "

みんなで声援を送ります。

④ クラフト

今年はアルバム作り。

___7

好きな色の画用紙をもらって表紙を作ります。

タイトルは"SUMMER FUN"

中には写真が3枚。

1枚目は先生と一緒に

2枚目は自分でクラスの写真を取ります。

___8 ___9

3枚目はフレームを選んで、顔を入れて

写真を取ります。

___10

その下にアルファベットのスタンプで名前

を書きます。

___11

押したスタンプの中を塗ります。

できあがりは後日。

 

ここでスナックタイム。

"Let's make a parfait!"

大き目のカップに好きなものを入れてパフェ

を作ります。

材料はアイスクリーム、カステラ、チョコシロップ、

コーンフレーク、ホイップクリーム、スプリンクル。

 

⑤ビンゴ

___12

DLTKさんのサマービンゴ。

 

フォニックスの説明会(簡単なレッスン付き)

は3名以上ご希望があれば行います。

072-622-7606まで お問合わせください。

  

 

Kicx17171_2 George's PHRASE OF THE DAY

  ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)

          http://www.g-english.net

   

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

  

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

 お知らせ

無料体験レッスン実施中!

無料体験レッスン受付中。

特典はお問合わせください。

詳しくは072-622-7606まで

  
>

 会話コース(1.5歳~小6)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

 フォニックスコース(4歳~小6)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

     

  茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

  吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

     

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

 

 

   

  

  

 

    

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フォニックスのレッスン 2

フォニックスレッスン 

ABC/abcを教えよう

(会話コース編)

レベル①と②

 

前回用意したABC/abcカード。

できれば5セット位各々用意します。

まずはクラスによっての進度を決めます。

一か月に1文字・3文字のどちらかを

選びます。

例えば4月のプラン

   ( )は例です。

1.A.(ベビークラス)

2.ABC(未就学児1年目のクラス)

3.  a(ABCを完了した未就学児クラス)

4.  abc(ABCを完了した小学生のクラス)

5. a-g (ABCを完了した高学年のクラス)

 

レッスンの進め方

Repeat after me.

  教えるカードを用意します。

  カードを見せながら

  先生:A   生徒:A 

  の要領で先生の後から生徒が言うようにします。

  

カード探し 

    A(a)のカードを5種類とその他の文字のカード

  を約10~15枚用意します。

___3

  先生:Where's A(a)?

     カードを探して取ります。

___4

  ABC(abc)を教えるクラスではABC(abc)×5枚

  と他のカード10~15枚を置いて先生の

  言ったカードを探します。

Abc Abc_2

     カードの他にもプラスティックやフェルトの

  ABC等目先の異なったものを使ってもいいですよ。

Sorting Game 

  取ったカードを分けます。

  例えばA(a)のカードはredの皿に。 

  B(b)のカードはgreenの皿に。。。

  これは覚えるカードが増えてくると

  色々な方法で受け皿を作ります。  

   Abc_sorting_1Abc_sorting_2_2

    これは市販のものですが、紙コップや

  封筒にABCのシールを貼ったり、

  箱を敷きったりして作るといいですね。

④ ABC(abc)を並べます

___5

  5種類のカードを種類別に一人一人

  またはペア(チーム)で順番に並べます。

  全部を習っていない段階では見本を

  見ながらします。

⑤ Consonants(子音)

__ ___2

  この段階では習った文字で始まる言葉

  の絵カードを使って練習します。

  絵カードを見せながら

  先生: Aー≪ア≫-apple

     生徒: A-≪ア≫-apple

 

Stepping Chart(チャートを作ります)

レベル① I Know My ABC

レベル② I Know My abc

レベル③ I Know My Consonants

レベル④ I Know My Short Vowels

レベル⑤ I Know My Long Vowels

レベル⑥ I Know My Blends

___6

カードを使ってA(a)が読めるかチェックし、

できたらA(a)の横にシールかスタンプが

もらえます。 発音が正しくできたら、もう

一つシールかスタンプ。

 

ABCの歌は浸透して、皆が知っている歌

となり、クラスでも毎回登場します。

でも多く見られるケースは

『ABCを歌わなければ次の文字が出てこない』

です。

このチェックシートの目的はABC(abc)を正確に

覚えることと、正しい発音で言うことです。

ABCを正しく最後まで発音することは日本語

にない音が多いので、これもフォニックスに

とっては重要です。

 

次回は子音のカードの作り方とレベル①と②

のゲーム編です。

 

Kicx17171_2 George's PHRASE OF THE DAY

  ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)

          http://www.g-english.net

   

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

  

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

 お知らせ

無料体験レッスン実施中!

春の無料体験レッスン受付中。

4月末まで入会金全額免除

詳しくは072-622-7606まで

  
>

 会話コース(1.5歳~小6)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

 フォニックスコース(4歳~小6)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

     

  茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

  吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

     

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

 

 

   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Easter- イースターのレッスンプラン

イースター

 

今年のイースターは3月31日(日曜日)

3月、4月に行えるレッスンプランです。

Easter_1

イースターバニーの耳を作ります。

Kaboose さんのクラフトです。

http://crafts.kaboose.com/bunnyears.html

Easter_4

イースターバスケットを作ります。

これはMartha Stewartさんのバスケット。

バスケットは家にあるものや、プラスティック

のバケツなどを使います。

タグをダウンロードして、それぞれが名前

を書きます。

http://www.marthastewart.com/335061/easter-egg-hunt/@center/276968/easter#333593

Easter_eggs_1

プラスティックの卵を購入します。

ジャスト・フォー・キッズさんではプラスティック

の卵を購入することができます。

他にも英語教材を色々取り揃えて

おられますよ。

http://www.e-kodomo.net/

Easter_egg_2

ない場合は画用紙版で。

レベルに合わせてレッスンをします。

色の場合はそのまま。10色位用意します。

ABC・abc・数字・短い言葉等などクラスに

合わせたものをプリントアウトし、卵に貼ります。

ゲームをします。

ゲーム1 Egg Hunt

それぞれバスケットを持ち、先生に言われた

もの(ABC、言葉など)を探します。

チーム戦にしてもいいですね。

早く見つけた人(チーム)が勝ちです。

ゲーム2 Sorting Eggs

色・ABCなどに合わせた箱または大きな

紙を用意します。

卵を生徒たちに配ります。

配られた卵を早く分けられた人(チーム)が

勝ちです。

プラスティックの卵が用意できる場合は

中にキャンディーを入れておくと楽しいですよ。

クラフト

Easter_3_2

ゲームで集めたキャンディーを入れる

封筒です。

Martha Stewartさんのクラフトです。

テンプレートをダウンロードできます。

http://www.marthastewart.com/274333/easter-kids-crafts-and-activities/@center/276968/easter#269271

Easter_2

これもMartha Stewartさんの可愛いクラフトです。

テンプレートをダウ運ロードし、写真を貼って

ラミネート加工します。

まわりにモールを巻いて、ブックマークを作り

ます。

http://www.marthastewart.com/274333/easter-kids-crafts-and-activities/@center/276968/easter#269748

昨年のイースターのページにも色々掲載して

いるので見てくださいね。

http://g-kids17.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/index.html

 

Kicx17171_2 George's PHRASE OF THE DAY

  ( 英会話G-KIDS 箕面市小野原英会話教室、

Gimme5吹田市佐井寺英会話教室ジョージ先生の今日の一言)

          http://www.g-english.net

Happy Easter!
ハッピーイースター!

       Let's sort the cards out!

   カードを分けよう!

   

 

ランキングに参加しています。

下記のマークのクリック、よろしくお願いしまーす 

 にほんブログ村 英語ブログへ

  

気ブグランキングへ

Thank you so much!! 

 お知らせ

無料体験レッスン実施中!

春の無料体験レッスン受付中。

3月末まで先着10名様

入会金全額免除・教材設備費前期分免除

詳しくは072-622-7606まで

  
>

 会話コース(1.5歳~小6)

       ベビークラス(1.5歳~2.5歳)

       プレイタイムクラス(2.5歳~4歳)

       幼稚園児クラス(4歳~6歳)

       小学生クラス

       中学生クラス

 フォニックスコース(4歳~小6)

各教室では無料体験レッスンを実施しています

特典がありますのでお問い合わせください。

G-KIDS

  箕面市小野原英会話教室

     

  茨木市美穂ヶ丘英会話教室

Gimme-5

  吹田市佐井寺英会話教室

ドナルド英会話

  茨木市彩都英会話教室

     

お問い合わせは

箕面・茨木072-622-7606 

吹田 06-7504-7076までそれぞれお願いいたします

 

 Copyright(C)2008 G-KIDS. All Rights

 

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧